臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

2018年11月の転職市場の状況

臨床検査技師 2018年11月の転職市場の状況

11月の特徴

~年内に転職先を決めたいなら今月中に応募!~

今年も残すところあと2ヶ月。

医療機関、企業ともに年末に向けて忙しい時期になってまいりました。もし年内までに転職を決めたいとお考えでしたら、今月が勝負!

人事や担当部署が採用に本腰を入れられるのは今月までと考えたほうがよいでしょう。

11月下旬から12月にかけて人事部門は、賞与計算や年末調整、年明けからは新年度に向けた組織編成や人事の予算編成と、1年で最も忙しい季節となります。

どの求人も応募してから、書類選考、面接と最終的な結果が出るまでは1ヶ月位かかることが一般的。

年内に転職先を決めたいのであれば11月前半までには応募を完了させることをお勧めします。

求人の動向

~年内退職者の急募案件と来年4月の計画採用が混在~

12月は退職者が多い月です。

この「転職市場」ページで何度か話題に上がっておりますが、冬のボーナスを貰ってから退職される方が多くなります。

退職者を見越して前々から採用を行っていた求人もこの時期になっても採用が出来ていないと、いよいよ、切羽詰まった状態になります。

そういった急募の求人は選考ハードルが下がる可能性もありますので、チャンスです。

「以前から求人がでてたけど選考ハードルが高くて」と応募を見合わせていた求人も一度お問合せをしてみてください。

併せて、来年4月からの計画採用が出始めるのがこの時期。

特にCRCやCRAなどの治験のお仕事。

医療機器メーカーのアプリケーションスペシャリストなど、企業で働く求人は来年4月を見越した動きが活発化してまいります。

応募にあたっては、急募案件なのか、計画採用なのか、採用側の入社希望時期をしっかりと把握!

そして、ご自身の「退職までどの位の期間がかかるか」という現職の状況も把握して、計画的に転職活動を進める事が大事になってくるでしょう。

~未経験可、第二新卒可の求人は早めの入社を!~

「新卒を優先するから」

11月になると、医療機関の採用担当者からよく聞く回答です。

特に第二新卒などの臨床経験が少ない方、また未経験から新たなことに挑戦したい方は、新卒の入社時期と重ならないように少しでも早く入社される事をお勧めします。

入社が2~3月位になってしまいそうということであれば、4月の新卒入社を待つと判断される求人も少なくありません。

1日でも早く入職したい!

という熱意を是非アピールしてください。

転職希望者の動向(ライバルの動き)

先月同様、ライバルの動きとして、「ボーナスを貰ってから退職する人が増える」状況に変わりはないですが更に切羽詰まった状態で「駆け込み」で転職希望者が増えることは確かです。

又、気分的にも年内に転職先を決めて、新たな気持ちで1月から!という方も多くなります。

どの求人もライバルがいると考えたほうがいいでしょう。

1つの求人に絞るのではなく、第二希望、第三希望の求人を見つけておくことも大事です。

ただ、複数の応募先を見つけ、複数の選考を進める事はかなりの時間と労力を必要とします。

この時期こそ、一人で活動するのではなく、上手に転職エージェントを利用して、円滑な転職活動を行っていただければと思います。

まとめ

  • 年内に転職先を決めたいなら今月中に応募!
  • 年内退職者の急募案件と来年4月の計画採用が混在
  • 未経験可、第二新卒可の求人は早めの入社を
  • 転職エージェントを上手に利用し、第二希望、第三希望の求人も視野にいれよう。

上記を参考に11月の転職活動を進めていただければと思います。

転職活動の進め方についてわからない時やお悩みの際にはいつでもコンサルタントにご相談下さい。

【無料】臨床検査技師JOBの転職アドバイザーに相談してみる

転職アドバイス - バックナンバー

臨床検査技師JOB Instagram
臨床検査技師JOB
公式インスタグラム

最新求人内定ノウハウ
いち早く配信中!

臨床検査技師JOB Instagram
キャリアコンサルタント
コンサル

当記事をさいごまでお読みいただき、ありがとうございます。

もし、そのほか転職に関するお悩みなどございましたら、お聞かせください。QAページ・twitter等で回答いたします!

キャリアコンサルタント
コンサル

みなさんからは、このようなご質問をいただいております。匿名ですので、お気軽にご相談ください。

臨床検査技師JOBの
ご利用者さまからの声

Yさん
Yさん

担当の方が非常に丁寧で相談しやすく、迅速に対応してくださり、安心して転職活動を行うことができ、大変良かったです。

今後、もしまた機会があった場合は同じ方に担当していただきたく思う程です。ありがとうございました!

Iさん
Iさん

国家資格である「キャリアコンサルタント※1」さんが在籍していて、運営がしっかりしていそうだったので登録しました。

情報提供がきちんとしている。→新規求人の詳細を適宜メールで知らせてくれる。サイトやアプリでの掲載内容も比較的充実していてとても参考になります。

アドバイスが適切、的確。→いつもきちんとしていました。ヒアリングとマッチングの能力が高いと感じました。

面接の際に色々とアドバイスを頂けたこと。→面接会場に同伴というのを初めて経験しましたが、変な緊張をしなくて済み、心強かったです。

お給料に関して、サポートを介して忌憚なく採用側と交渉できたこと。→これは私個人では難しかったと思います。