臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

2018年の臨床検査技師の転職市場を振り返る

2018年の臨床検査技師の転職市場を振り返ってみた

今年も残りあと2週間余りとなりました。年末年始は当直や待機がある方もいるかなと思いますが、まずはここまで1年間お疲れ様でした。

今年1年はみなさんにとってどんな年だったでしょうか?
認定資格取得に向けて猛勉強したり、新卒から入職して初めての後輩が出来て、後輩指導の難しさを経験したり、昨年と同じ業務をこなし、今年はスムーズに仕事ができたという方もいるかもしれません。

さて、臨床検査技師の転職市場が今年はどういう状況だったのか、年末も近いですので振り返ってみました。

もくじ

施設・企業の動きや人材の動きについての所感

臨床検査技師の求人数は昨年よりも120%ほど増え、転職市場が拡大しています。

検査センターや医療機器メーカーなどの企業系求人は各社の業績に直結しているので、大量募集の企業もあれば、全く募集しない企業もあり、各社まちまちといったところです。治験業界のお仕事、CRC(治験コーディネーター)の募集は全国的に今年も活発でした。

医療機関に目をやると、予防医療への関心度が高まる中、健診施設でのエコー未経験から学べる求人など、入職後のスキルアップが図れる募集が例年より多い印象を受けました。

中途採用の場合、即戦力として期待されているので「この業務の経験がある方限定」といった業務経験者向けの求人が多いです。ただ、今年頂いた求人は「未経験から○○が学べる!」や「○○業務の経験が浅い方も歓迎」といったものが目立ちましたね。

しかし、例年より多かったとは言え、そのような求人は経験者採用に比べて圧倒的に数が少ないのが現状です。

そうすると、その特定の求人に応募が殺到するというケースが発生してきます。1名募集の所に10名程の応募や問い合わせが入ったこともありましたし、少しタイミングが遅れてしまって求人が埋まってしまったというケースや、既に応募が入っているので今進んでいる人の選考次第で新たに応募を受けつけるかどうか・・・と言ったケースも多く見受けられました。やっぱり転職はタイミングが重要だなと改めて感じた1年でもありました。

求人のまとめサイトからの応募・問合せが増加

また、業種問わず、人材・求人系のテレビCMが増えたなと感じました。某In○○○dさんのCMも毎日のように放映してましたね。

有名な俳優が色々な業種の人に扮するなど様々なバージョンがあって、記憶に残るCMだったなと思いました。そのCMの影響かはわかりませんが、その某サイトを使用されている方からの、応募や問い合わせが増えた1年でもありました。

当サイトでは、某サイトのようにインターネット上に公開されている求人情報をまとめたサイト(まとめサイト)とも良好な関係を築きながら、求人情報の提供に努めています。

まとめサイトには出来ないが当サイトには出来ること

当サイトでは臨床検査技師専門の転職アドバイザーが、転職活動を全面的にお手伝いさせて頂いております。この「転職サポート」があることが当サイトの最大の強みですね。(しかも無料!)

『まとめサイトには出来ないけど、当サイトに出来ること』のうち、代表的なものを挙げてみました。

  • 臨床検査技師有資格者など専門的な医療知識をもったアドバイザーによる専門的なコンサルティング
  • 大規模病院から健診・外来クリニックなどの医療機関、治験関連、医療機器メーカーなど数多くの企業と直接お話をしながらのキメ細やかな情報収集・求人リサーチ
  • 国家資格キャリアコンサルタント有資格者など専門的なアドバイザーが初めて転職する方へのゼロからのノウハウ伝授、書類添削や面接対策などなど

無料転職サポートを詳しく知りたい方

今年はまとめサイトを活用している方から、「まとめサイトにこんな求人があるのだけど・・調べてもらえますか?」といった内容のお問い合わせを例年にも増して多く頂きました。

もちろん、そのようなお問い合わせも当サイトは喜んでお受け致します。その場合は、求人をリサーチの上で、入職に至るまでサポートさせて頂いておりますが・・このケースで無事に転職出来た方が大勢いた1年でした。

まとめサイトをご利用されている方は、当サイトのメリットも最大限に活用して、転職活動をスムーズに進めてみてくださいね。ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

2018年振り返りまとめ

  • 臨床検査技師の転職市場が拡大(求人数が昨年より120%UP)
  • 予防医療への関心度の高まりとともにエコー未経験から学べる求人が多かった
  • おかげ様で今年も大勢の方の転職をサポートできました

転職市場はその時々で募集の傾向が大きく変わります。今年は転職市場自体がかなり活発でした。経験のない分野でも、入職後のスキルアップが図れる募集が多かったですが、来年もそうとは限りません。

また年が明けると、施設の募集や転職活動をされている方が一気に動き始めます。良い求人が出た際のタイミングを逃さぬよう、転職アドバイザーからの情報をいち早く得られるよう、転職サポートのお申し込みは年内に済ませて、後手を取らないようにしましょう。
※お申込したからといって、転職を強要するものではありませんのでその点はご安心ください。

今年も1年お疲れ様でした。
これから年末となりますが、医療業界ですので年末年始もお仕事をされている方も多いかと思います。体調を崩しやすい時期ですので、お体大事になさってください。

【無料】臨床検査技師JOBの転職アドバイザーに相談してみる

当サイトでは転職支援の申し込みや求人応募を24時間365日受け付けておりますが、転職アドバイザーからのご連絡は、年内は12/28まで、年始は1/4からとなります。お休み中に頂いたお申込やご相談につきましては、1/4以降順次ご連絡させて頂きます。

転職アドバイス - バックナンバー

臨床検査技師JOB Instagram
臨床検査技師JOB
公式インスタグラム

最新求人内定ノウハウ
いち早く配信中!

臨床検査技師JOB Instagram
キャリアコンサルタント
コンサル

当記事をさいごまでお読みいただき、ありがとうございます。

もし、そのほか転職に関するお悩みなどございましたら、お聞かせください。QAページ・twitter等で回答いたします!

キャリアコンサルタント
コンサル

みなさんからは、このようなご質問をいただいております。匿名ですので、お気軽にご相談ください。

臨床検査技師JOBの
ご利用者さまからの声

Yさん
Yさん

担当の方が非常に丁寧で相談しやすく、迅速に対応してくださり、安心して転職活動を行うことができ、大変良かったです。

今後、もしまた機会があった場合は同じ方に担当していただきたく思う程です。ありがとうございました!

Iさん
Iさん

国家資格である「キャリアコンサルタント※1」さんが在籍していて、運営がしっかりしていそうだったので登録しました。

情報提供がきちんとしている。→新規求人の詳細を適宜メールで知らせてくれる。サイトやアプリでの掲載内容も比較的充実していてとても参考になります。

アドバイスが適切、的確。→いつもきちんとしていました。ヒアリングとマッチングの能力が高いと感じました。

面接の際に色々とアドバイスを頂けたこと。→面接会場に同伴というのを初めて経験しましたが、変な緊張をしなくて済み、心強かったです。

お給料に関して、サポートを介して忌憚なく採用側と交渉できたこと。→これは私個人では難しかったと思います。