臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

「若いうちに、もっと忙しいところで経験を積みたい」約300床の病院へ転職成功!

若いうちにもっと経験を積みたい
若いうちにもっと経験を積みたい

臨床検査技師Oさん
女性・20代後半/関東
採血、検体検査、生理機能検査(心エコー含む)

転職を考えた理由

若いうちにもっと忙しいところで経験を積みたい

Oさんは、3年前弊社経由でご転職をされていましたが、現職の経営が悪化。

臨床検査技師Oさん
Oさん

勤務を継続するか悩んでいましたが、若いうちにもっと忙しいところで経験を積みたいと考え、希望退職に手を上げ、転職活動を開始しました。

転職の希望条件
転職の希望条件

雇用形態 正職員
希望給与 330万円以上
休日 こだわりなし
夜勤 あり
オンコール なし⇒ありでもOK
残業 ありでもOK
仕事内容 採血、検体検査、生理機能検査
身につけたい
スキル
心エコー以外のエコー

キャリアコンサルタントが
ご提案したこと

Oさんは今回の転職に際し、地方の実家に戻る予定でした。

キャリアコンサルタント
コンサル

求人の数は限られるものの、その分車通勤が可能になるということでした。

当初はオンコールなしというご希望をいただいていましたが、地方の病院はオンコール率が高いことを伝え、オンコールありの求人もご検討いただきました。

また病院の規模についても、最初はこだわりがありましたが、ご希望のエリアで大規模の病院がどれくらいあるか、大規模病院ではどういった応募条件が多いか説明させていただき、病床数のこだわりも緩和していただきました。

転職成功の理由
転職成功の理由

レスポンスが滞ることはなく、こちらの提案をスッと吸収し、お願いごともきちんと守ってくださるなど、小さなことですがその積み重ねが転職成功につながったと思います。

キャリアコンサルタント
コンサル

転職活動でできるということは、仕事でも同じことができるということ。社会人として常識的なことが当たり前にできるというのは、選考でも高く評価されました。

転職後の環境
転職後の環境

転職前 転職後
勤務先 100床以下の病院 約300床の病院
雇用形態 正職員 正職員
給与 年収330万円 年収350万円
休日 4週8休制 4週8休制
夜勤 なし あり
オンコール あり なし
残業 あり あり
仕事内容 採血、検体検査、生理機能検査 採血、検体検査、生理機能検査

キャリアコンサルタントより
キャリアコンサルタントより

キャリアコンサルタント
コンサル

再度の転職が必要な状況になってしまったことについては、前回サポートさせていただいた立場として、私どもとしても大変心苦しく思っております。

ただ、コロナ禍を経て医療体制の変化や患者数の動向により、体制の見直しを迫られている医療機関が増えていることも背景にあります。

また、Oさんは弊社以外の転職支援会社も併用されており、「他社さんは同僚に勧められて利用しましたが、電話で簡単に職歴をお伝えしただけで面接が決まり、少し不安を感じました」とお話されていました。

転職サポートを行っている会社ごとに対応のスタイルは異なるため、ご本人が納得できる情報提供やサポートが受けられるかどうかを見極めることも大切だと感じております。

採用側・求職者双方にとって納得のいくご縁となるよう、今後も丁寧なご支援を心がけて参ります。

【無料】まずは会員登録

自分の希望が叶うのか?情報収集から始めたい方向けそもそも転職した方がいいか相談したい

その他の転職成功事例
その他の成功事例

経営難をきっかけに転職を決意、約300床の病院へ転職成功!
若いうちにもっと経験を積みたい

結婚を機に、検査技師技師としての将来について考えるように
エコーを学ぶ×結婚を機に転職

エコーができるようになりたい!学生時代からの夢を捨てきれず
エコーを学ぶ×学生からの夢

未経験から病理検査に携われる求人がなく、思いきって東京へ!
病理検査未経験×東京へ引越し

様々な種類の検体検査に携われる、検査センターで働きたい!
検体検査×スキルアップ

保育園に子供を預けながら、今の職場で働き続けることが困難に
子育てに理解のある職場×面接対策

スキルアップ、そして「子育てと仕事の両立」を目指して
スキルアップ×育児と仕事の両立

給与に不満はないものの、エコーのスキルアップがしたくて
本当にやりたいこと×将来のキャリア

勢いで転職相談をしたものの、時間をかけて話を聞いてもらったら…
年収アップ×自己分析

このまま臨床検査技師として、医療機関で働き続けていいのか
企業転職×治験コーディネーター

「企業で働くのはどうなんだろう?」はじめはそんな疑問から
企業転職×患者さんとの関わるCRC職

医療機器メーカーで働く、アプリケーションスペシャリストに
エコー経験×アプリケーションスペシャリスト

ルーチンワークから抜け出し、何か新しいことにチャレンジしたい!
新しいことへの挑戦×医療機器メーカー

衝撃!上司も含め、自分以外の技師が全員辞める?!
エコーを学ぶ×コロナ渦での転職

まずはエコースキルを身につけてから、ステップアップを!
エコーを学ぶ×キャリアプラン

現職がエコーに集中できる環境ではなくなり…
エコーに集中できる環境へ

慢性的な人手不足によるサービス残業が横行、心身ともに疲れ果て…
希望の事前整理×転職スケジュール

胚培養士から一転、臨床検査技師として一からのキャリア
胚培養士→臨床検査技師へキャリアチェンジ

友人からの相談をきっかけに、胚培養士の道へ
未経験×胚培養士

現職では顕微授精の教育体制が整っておらず
スキルアップ×胚培養士

エコーを学ぶため転職2回、結局携われずに…
エコーを学ぶ×3度目の正直

エコーのスキルアップ、件数を増やし・他領域を習得したい!
エコースキルアップ×件数増・他領域

残業により、勉強や技術向上のための知識習得に充てる時間すらない状況で…
スキルアップ×細菌検査

体調を回復する中で「今後、自分がどうしたいのか」を考え…
徹底した自己分析×巡回健診

病院で症例は見れるものの、エコーのオーダー件数が少なく…
日頃行いが内定への近道に

生理検査を学べる時期を待っていたものの、1社目では学ぶことができず…
エコーを学ぶ×自分の意思

ライフイベントに伴い、転居をきっかけに転職活動を開始
転居・ライフイベント×胚培養士

「今回が2度目の転職活動…」適切な情報共有で、憧れの職場へ
情報共有の大切さ

現職で10年以上勤務、定年までこのままと思っていたが状況が変わり…
オープニングスタッフのメリット・デメリット

漫画をきっかけに、胚培養士に興味を持ちました
未経験から胚培養士×Uターン

担当者からのアドバイスで転職を見送ったのが5年前、時を経て転職活動を開始
転職時期の見直し×希望の転職先へ

臨床検査技師JOBってどうなの?ご利用者さまの声

  • 臨床検査技師Iさん関東エリア / 女性・40代 / 2019年(秋)

    • PICKUP

    転職のきっかけ

    労働環境の変更(経営方針、人間関係)

    転職サポートについて

    国家資格を持つ「キャリアコンサルタント※1」さんが在籍していて、運営がしっかりしていそうだと思い登録しました。

    情報提供がきちんとしており、新規求人の詳細を適宜メールで知らせてくれました。サイトやアプリでの掲載内容も、比較的充実していてとても参考になります。

    臨床検査技師Iさん
    Iさん

    また、アドバイスが適切、的確でした。某他社アドバイザーはどこかピントのずれた内容が多く対応に苦慮したのですが、こちらはいつもきちんとしていました。ヒアリングとマッチングの能力が高いと感じました。

    面接の際に、色々とアドバイスを頂けたのも良かったです。面接会場に同伴というのを初めて経験しましたが、変な緊張をしなくて済み、心強かったです。

    さらにお給料に関して、サポートを介して忌憚なく採用側と交渉できました。これは私個人では難しかったと思います。

  • 臨床検査技師Sさん関東エリア / 女性・20代 / 2020年(夏)

    • PICKUP
    • 知人紹介

    転職のきっかけ

    職場環境の改善(人間関係・労働条件)、長期就業に不安(コロナ渦による経営不振)、スキルアップ(エコーが学びたい)

    転職サポートについて

    実際に利用した先輩が、求人も多く、対応が丁寧で動きやすかったとこちらのサイトを教えて下さいました。

    求人情報が見やすく、担当者の一言も参考になりました。また、デメリットも教えてくれたので安心して応募できました。

    臨床検査技師Sさん
    Sさん

    些細な不安もしっかり対応してくれ、親身に話を聞いてくれて嬉しかったです。

    書類作成の例文が沢山あって、書きやすかったのも良かったです。

    また、自分で応募先と連絡を取らなくていいこと、内定辞退が出来ること、似た条件で転職してる人が沢山いること、書類がデータでもいいことなども、教えていただけました。

  • 臨床検査技師Nさん関東エリア / 女性・20代 / 2021年(春)

    • PICKUP

    転職のきっかけ

    スキルアップ(エコー)、職場環境の改善(人間関係)

    転職サポートについて

    正直、最初は臨床検査技師JOBの転職サポートをあまり信用していませんでした。

    他企業に登録した際に、たくさんのメールが来たと思えば、見送りの連絡を入れるとそれっきり他の求人は紹介していただけなかったからです。メールもそれ以降は来ませんでした。

    そんな中、検索で見つけたこちらのサイトにも登録させていただきました。

    臨床検査技師Nさん
    Nさん

    なかなか転職活動がうまく行かず思い悩んでいたときに、担当者様からメールをいただきました。

    半信半疑でメールに返信させていただきたところ、とても丁寧な対応かつ迅速に返事を下さりました。担当者様からの後押しもあり、臨床検査技師JOB経由で応募させていただくことになりました。

    また、直接先方とやりとりしなくても良いところも良かったです。

    臨床検査技師Nさん
    Nさん

    ビジネス文に触れたことのない私はいつもネットで言葉や文の組み立てを調べながら文章作成していました。

    しかし、先方とのやりとりはすべてエージェントさんを介して行うので先方とやりとりするよりはとても気楽に連絡させていただくことができました。

    その他、履歴書・職務経歴書の添削や面接での想定質問を教えていただけて、その回答の添削や模擬面接を行っていただけるところも助かりました。

    臨床検査技師Nさん
    Nさん

    自分だけでは誤字を見つけることや言い回しを変えることはとても難しいので大変ありがたかったです。

    また、筆記試験があった際もどのような問題が出るのか教えてくださったので、当日は落ち着いて受けることができました。

ご利用者さまの声の続きを見る