臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

転職Q&A「病院での面接で女性とうまくやっていけるのかと聞かれましたがその意図は?」


病院での面接において、なぜ、女性とうまくやっていけるのかという質問を面接の担当者はするのですか?(ハンドルネーム 匿名希望さん)

キャリアコンサルタント
からメッセージ

ご質問をありがとうございます。

キャリアコンサルタント
コンサル

そういった質問が出る背景には、職場の人間関係やチームワークの円滑さを確認したいという意図があると考えられます。

医療現場では女性職員が多いこともあり、女性と協力して働けるかどうかを見ているのかもしれません。

ただ、本来、面接官としては性別を前提にした区別や固定観念に基づく質問は慎重に扱うべきだと感じます。

こういった質問が来た場合にも、担当者の質問の意図を汲みつつ、性別にとらわれない柔軟で尊重あるコミュニケーション能力をアピールするのが良いかと思います。

臨床検査技師専任

キャリアコンサルタント いのまた

大阪府出身、千葉県在住。二児の父。大学卒業後、某企業の人事部門に勤務。人事部門で身に付けた労働、社会保険の知識を活かし、医療系職種の方々の転職支援に携わり19年。
» くわしい紹介ページはこちら

キャリアコンサルタント
コンサル

もし、転職活動に関するお悩みがございましたら、匿名でお気軽にご相談ください。QAページ等で回答いたします!