臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

転職Q&A「面接時、土曜出勤についての希望の伝え方は?」


出産を機に退職し現在転職活動中の者です。
パートタイムで募集中のクリニックに応募し書類審査を通過後の面接を控えているのですが、履歴書の特記事項に土曜出勤の件で配慮をしてもらいたい旨を記載するのを失念してしまいました。面接時に子の保育の兼合いもあるため土曜出勤は月一回程度でお願いしたい事を伝える際どのような言い回しをすると好印象を抱いてもらえるでしょうか?子供の成長と共に出勤回数も増やせます。 (ハンドルネーム おつきさん)

キャリアコンサルタント
からメッセージ

ご質問をありがとうございます。

キャリアコンサルタント
コンサル

事前に土曜出勤の件が伝わっていないようでしたら、まずは、ご自身が応募先のクリニックでどう貢献できるかを明確にし、アピールすることが大切です。

「〇〇のスキル・経験を活かし、貴院に貢献できると考えています」と伝えることで、クリニック側に「活躍してくれそうだ」という印象を持っていただくことができます。

そのうえで、土曜日の件を伝えると、配慮いただけるかもしれません。

また、伝え方の例としては「土曜出勤についてですが、現時点では、子どもの保育の都合上、月に1回程度の出勤を希望しております。ただ、子どもが成長し状況が変われば、徐々に出勤回数を増やしていきたいと考えています。その他については柔軟に対応できるように努めますので、どうぞよろしくお願い致します」などとお話いただけると、「出勤したくない」ではなく「最大限協力したい」という前向きな印象と、長期的に見れば柔軟に対応できる可能性があることが伝わるかと思います。

そのほか、もしご家族のサポートが受けられる場合は、「事前にスケジュールがわかっていれば、家族と相談して土曜日出勤も対応できるかと思います」など「こちらもできるだけ配慮します」という考えをお伝えいただくと、先方からも理解を得やすくなります。

臨床検査技師専任

キャリアコンサルタント いのまた

大阪府出身、千葉県在住。二児の父。大学卒業後、某企業の人事部門に勤務。人事部門で身に付けた労働、社会保険の知識を活かし、医療系職種の方々の転職支援に携わり19年。
» くわしい紹介ページはこちら

キャリアコンサルタント
コンサル

もし、転職活動に関するお悩みがございましたら、匿名でお気軽にご相談ください。QAページ等で回答いたします!