臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

転職Q&A「パワハラがある病院を見分けるコツは?」


転職活動についての質問です。
パワハラがある病院を見分けるコツがありましたら教えて下さい。
2度パワハラにあい、適応障害からうつ病の治療中です。
紹介会社さん、お願いです。
問題のある病院を紹介しないで下さい!! (ハンドルネーム 匿名希望さん)

キャリアコンサルタント
からメッセージ

ご質問をありがとうございます。

キャリアコンサルタント
コンサル

過去にそのような事があったのですね。とても辛い想いをされた事と思います。
パワハラがある病院を、ご自身で判断する事はなかなか難しいものと思います。

また、明らかな上司や先輩からの圧力による行為だけでなく、個人間の人間関係に起因するケースもあり、パワハラ自体を判断する事が当事者以外では容易ではありません。

ただ、弊社からのご紹介実績のある病院であれば、ご入職いただいた方に入職後の状況をヒアリングさせていただいております。 それ以外にも弊社の営業活動で知り得た情報もございます。

一人でのご転職活動ではなく、弊社のようなコンサルタントから情報収集をする事がそういったミスマッチを防ぐ一つの方法かと思います。 実際に気になる求人がございましたら、弊社コンサルタントまでご相談をいただけますと幸いです。

臨床検査技師専任

キャリアコンサルタント いのまた

大阪府出身、千葉県在住。二児の父。大学卒業後、某企業の人事部門に勤務。人事部門で身に付けた労働、社会保険の知識を活かし、医療系職種の方々の転職支援に携わり19年。
» くわしい紹介ページはこちら



キャリアコンサルタント
コンサル

もし、転職活動に関するお悩みがございましたら、匿名でお気軽にご相談ください。QAページ等で回答いたします!