臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

転職Q&A「検査センターから病院への転職って難しい?」


30才で今年卒業し新卒で検査センターへ入社しましたが病院への転職を考えています。経験を積むと言っても検査センターであるということや、年齢の事もありそもそも転職自体難しいとは思いますが実際のところ可能でしょうか? (ハンドルネーム こうさん)

キャリアコンサルタント
からメッセージ

ご質問をありがとうございます。

キャリアコンサルタント
コンサル

病院でも検体検査の求人もありますので、検査センターから病院への転職も可能です。

ただ、検査センターの中でも様々な検査項目があるかと思います。病理検査や微生物検査など特殊検査の経験となると、病院への転職は少し難しくなってしまうかもしれません。

まだまだ30歳という年齢であれば、転職は十分可能かと思います。

まずは、検査センターでしっかりと3年~5年腰を据えて検体検査の経験を積むことが重要かと思います。

臨床検査技師専任

キャリアコンサルタント いのまた

大阪府出身、千葉県在住。二児の父。大学卒業後、某企業の人事部門に勤務。人事部門で身に付けた労働、社会保険の知識を活かし、医療系職種の方々の転職支援に携わり19年。
» くわしい紹介ページはこちら



キャリアコンサルタント
コンサル

もし、転職活動に関するお悩みがございましたら、匿名でお気軽にご相談ください。QAページ等で回答いたします!