臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

自己分析をするうえで覚えておきたいたったひとつのコツ

つい先日、転職希望者の方から自己分析をお願いされました。事前に自己分析をして頂いたのですが、自己分析というには、少し稚拙な内容でした。

でも、稚拙でも自己分析をしないより、したほうが全然いいですけどね。と、折角、自己分析をされていたので、私のほうでもう少し踏み込んだ自己分析を実施しました。そこで、自己分析をするうえで、覚えておきたいたったひとつのコツを本日はお伝えします。

まず、この方が行った自己分析ですが現職を通じて好きなことと嫌いなことを挙げていっただけでした。確かに仕事をするうえで、好きなことと嫌いなことを挙げることも大事です。

しかし、それだけではなく、好きなことと嫌いなことの挙げた理由を突き詰めることが重要です。

なぜ好きなのか。

なぜ嫌いなのか。

その理由を考えてみましょう。以外と好きと嫌いの項目を挙げるまではできる方が多いのですが、その理由の説明に詰まってしまうようです。これから就職となると仕事の好き嫌いを挙げるのは、難しいかもしれません。

なので、これから就職という場合であれば、その仕事をやりたい、やりたくないという観点でそれぞれ挙げてみては如何でしょう。

その挙げた項目からそれぞれの理由を考えてみる。

そうすると、自分の希望が少し明確になりますよ。

ご自身の希望の働き方がもやもやしている。

そんな状況であれば頭の中を整理する手段のひとつとして自己分析は有効です。

ひとりじゃ、なかなかできない。

そんな場合は、よろしければ、自己分析のお手伝いをしますので、お気軽に転職サポートよりご相談ください。

【新卒版】臨床検査技師JOB通信(メルマガ) - バックナンバー

臨床検査技師JOB Instagram
臨床検査技師JOB
公式インスタグラム

最新求人内定ノウハウ
いち早く配信中!

臨床検査技師JOB Instagram
キャリアコンサルタント
コンサル

当記事をさいごまでお読みいただき、ありがとうございます。

もし、そのほか転職に関するお悩みなどございましたら、お聞かせください。QAページ・X等で回答いたします!

キャリアコンサルタント
コンサル

みなさんからは、このようなご質問をいただいております。匿名ですので、お気軽にご相談ください。

臨床検査技師JOBの
ご利用者さまからの声

Yさん
Yさん

担当の方が非常に丁寧で相談しやすく、迅速に対応してくださり、安心して転職活動を行うことができ、大変良かったです。

今後、もしまた機会があった場合は同じ方に担当していただきたく思う程です。ありがとうございました!

Iさん
Iさん

国家資格である「キャリアコンサルタント※1」さんが在籍していて、運営がしっかりしていそうだったので登録しました。

情報提供がきちんとしている。→新規求人の詳細を適宜メールで知らせてくれる。サイトやアプリでの掲載内容も比較的充実していてとても参考になります。

アドバイスが適切、的確。→いつもきちんとしていました。ヒアリングとマッチングの能力が高いと感じました。

面接の際に色々とアドバイスを頂けたこと。→面接会場に同伴というのを初めて経験しましたが、変な緊張をしなくて済み、心強かったです。

お給料に関して、サポートを介して忌憚なく採用側と交渉できたこと。→これは私個人では難しかったと思います。