臨床検査技師の求人・転職支援サービスの臨床検査技師JOB採用担当の方はこちら

素直さとは?

■素直の意味

まず素直という言葉の意味ですが、ネットで調べると次の通りです。

1 ありのままで、飾り気のないさま。素朴。
2 性質・態度などが、穏やかでひねくれていないさま。従順。「素直な性格」「素直に答える」
3 物の形などが、まっすぐで、ねじ曲がっていないさま。「素直な髪の毛」
4 技芸などにくせのないさま。「素直な字を書く」
5 物事が支障なく、すんなり進行するさま。

※コトバンクより引用

なんかいろいろな意味があるんですね。物事が支障なく進むというのも素直と言うようです。

次に性格における”素直”ですが、一般的に捉えられるのは、”従順”というものではないでしょうか。

上記の2に当てはまるものですね。確かに従順というのも素直と言えます。ただ、私が考える素直というのは、

相手の意見を聞き入れる

ではないかな~と思います。

■相手の意見を聞き入れる

では、”従順”と”意見を聞き入れる”の違いってなんでしょうか。

まず、従順とは、

性質・態度などがすなおで、人に逆らわないこと。
おとなしくて人の言うことをよく聞くこと。
また、そのさま。「権力には従順である」「従順な部下」

※コトバンクより引用

とのことです。

次に、意見を聞き入れるですが、聞き入れると意味で調べますと

要求や願いなどを聞いて,承諾する。
心にとめて聞く。

※コトバンクより引用

というような感じです。

さて、ここからが私の”素直さ”に対する考えです。一意見として聞いて頂けますと幸いです。

■意識の違い

私が考える”素直さ”ですが、先ほどの2つの意味からであれば、意見を聞き入れるというほうの考えです。

まず従順については、自分の気持ちとは関係なく従うということではないかと思います。本当は嫌なんだけど致し方なく従うという感じです。もしくはなにも考えずに従う。鵜呑みというべきでしょうか。

対して、意見を聞き入れるというのは、自分の気持ちや考えも納得している。言い換えると、”意識の違い”ではないかと思います。

例を挙げますと、自分の失敗を指摘された際、従順であれば、内心イラついても従うといった感じです。対して、受け入れるというのは、イラつかず、そういう考えもあるのかと相手の考えを受け入れるという意味と考えてます。

一言でいうと、納得するという感じですかね。

ただ鵜呑みにするのか、納得して受け入れるのかそういう違いがあるのかな~と思います。ちょっと難しいかもしれませんが、私が考える”素直さ”というのは、

意見を聞き入れて、今後の行動に活かせる

というのが、”素直さ”という意味ではないかと考えております。少し難しいかもしれませんが、なにも考えずただ鵜呑みにするのではなく、まず受け入れて、納得して、次からの行動に活かせる。それが”素直さ”なのではないかと思います。

新卒の場合、”素直さ”があるというのは大きな武器につながります。”素直さ”をアピールする際は、是非、上記のことを意識してみてください。

【新卒版】臨床検査技師JOB通信(メルマガ) - バックナンバー

臨床検査技師JOB Instagram
臨床検査技師JOB
公式インスタグラム

最新求人内定ノウハウ
いち早く配信中!

臨床検査技師JOB Instagram
キャリアコンサルタント
コンサル

当記事をさいごまでお読みいただき、ありがとうございます。

もし、そのほか転職に関するお悩みなどございましたら、お聞かせください。QAページ・X等で回答いたします!

キャリアコンサルタント
コンサル

みなさんからは、このようなご質問をいただいております。匿名ですので、お気軽にご相談ください。

臨床検査技師JOBの
ご利用者さまからの声

Yさん
Yさん

担当の方が非常に丁寧で相談しやすく、迅速に対応してくださり、安心して転職活動を行うことができ、大変良かったです。

今後、もしまた機会があった場合は同じ方に担当していただきたく思う程です。ありがとうございました!

Iさん
Iさん

国家資格である「キャリアコンサルタント※1」さんが在籍していて、運営がしっかりしていそうだったので登録しました。

情報提供がきちんとしている。→新規求人の詳細を適宜メールで知らせてくれる。サイトやアプリでの掲載内容も比較的充実していてとても参考になります。

アドバイスが適切、的確。→いつもきちんとしていました。ヒアリングとマッチングの能力が高いと感じました。

面接の際に色々とアドバイスを頂けたこと。→面接会場に同伴というのを初めて経験しましたが、変な緊張をしなくて済み、心強かったです。

お給料に関して、サポートを介して忌憚なく採用側と交渉できたこと。→これは私個人では難しかったと思います。