質問の意図のお話
2022年4月26日更新
今日は質問の意図のお話です。
書類選考が通過したら面接になりますが、面接では、面接官から色々なことを質問されます。
何も考えていない面接官でない限り、質問には何かしらの意図があります。
退職理由のように質問内容と意図がイコールなこともあれば、趣味の有無を聞くことで「プライベートでストレス解消を出来る方かな?」と別のことをくみ取る、意図が分かりにくいこともあります。
「え、そんなこと質問して何が知りたいんだろう…?」と感じると、どうしても回答がしづらかったり、質問の意図から外れた回答になってしまったり、あまり良い事はありませんので、想定質問を例に挙げて、質問の意図を解説します。
①自分を動物に例えると何ですか?
自分を客観的に分析できているか、自己理解できているか、咄嗟の出来事に対応できる力を持っているかを知る意図があります。珍しすぎる動物に例えたり、大衆のイメージする動物と自分のイメージが大きくかけ離れている動物に例えたり、答えられずフリーズしてしまうのだけは避けましょう。
②当院での業務で大変そうだなと思う業務はありますか?
応募先の医療機関の業務を正しく把握しているか、入職後のイメージがわいているか、大変なことも乗り越える覚悟をしているかを知る意図があります。例えば、患者数が多く、残業も多い医療機関に応募しておいて「症例数が少なそうなので、スキルアップが大変そうだなと思います。」という回答をしてしまったら完全にアウトです。
「患者数も多く、残業も○時間程あると聞いており、忙しそうなところが大変だと思います。しかし、そういった環境で症例を重ね、スキルアップしたいと考え、覚悟して応募しましたので、頑張って勤めたいと思います。」と正しく応募先の医療機関の特徴を捉え、その上で入職意思・就業意思があることを伝えましょう。
③なにかスポーツはやっていましたか?
体力や物事を継続する忍耐力があるかを知る意図があります。体力が必要な急性期病院や巡回健診で聞かれることが多いです。学生時代の部活など、何かスポーツをやっていればそちらを参考に回答しましょう。スポーツになじみが無くても、体力に自信があればその旨を伝え、スポーツになじみがない上に体力もない自覚があれば、応募先の医療機関の業務量も参考に応募先を考え直した方が良いかもしれません。
④最近気になるニュースはありますか?
社会に関心があるか、どんなことに関心を持つ方なのかお人柄を知る意図があります。ご自身が医療系のお仕事に就いていることもありますので、できれば医療系のニュースのほうが良いですが、特に思いつかなければ医療系以外でも構いません。しかし「○○動物園でパンダの赤ちゃんが生まれたというニュースです。可愛いなぁと思いました。」といった回答ですと、幼稚な印象を受け、社会人として不安が残ります。最低限、知的な印象を与えられるニュースにしましょう。
⑤2週間以上仕事を休んだことはありますか?
健康面や就業意欲を知る意図があります。健康面の質問はセンシティブなこともあり、「持病はありますか?」「健康に異常はないですか?」とは質問せずに、こうして遠回しに質問されることが増えています。また医療機関はマンパワーで業務を行うことが多く、長期間のお休みが取りづらい環境です。仕事のことよりも、海外旅行などで長期間のお休みを取ることを最優先に考えていないか?など、その方の仕事に対するスタンス(就業意欲)をこの質問で確認します。
ざっと5つだけですが、少しは参考になったでしょうか。
「そういう意図があったんだ、なるほど」と思っていただければ幸いです。
この他にも「なんでそんなこと聞くんだろう?」と感じる質問はたくさんあると思いますが、何かしらの意図があって質問してきている可能性が高いので、「こういう意図があってなのかな?」とある程度の予測を立てて、回答をしてみてください。
ご不明点がございましたら担当コンサルタントまでお問い合わせください。
このブログを書いたM.A.
プロフィール
臨床検査技師の国家資格を取得後、治験コーディネーター(CRC)として2年間勤務し、臨床検査技師JOB専任コンサルタントへ。
医療機関以外にも、治験関連施設など企業系の転職支援も行う。
M.A.のバックナンバー
- 2025年10月16日 休職と離職のお話
- 2025年09月18日 失業手当のお話
- 2025年08月22日 通勤のお話
- 2025年07月17日 退職金とは
- 2025年06月19日 再雇用のお話
- 2025年05月15日 転職コンサルタントからのアドバイスページのご紹介
- 2025年03月25日 非常勤の求人のお話
- 2025年01月21日 正しい日本語②
- 2024年12月19日 逆質問のお話
- 2024年11月21日 世界は狭いというお話
- 2024年10月18日 オーディション番組から得られるもののお話
- 2024年09月27日 Excel・Word・PDFのお話
- 2024年08月15日 正しい日本語①
- 2024年07月12日 管理職のお話
- 2024年06月13日 向き不向きのお話
- 2024年05月21日 段階を踏む大切さのお話
- 2024年03月22日 交通費(通勤手当)のお話
- 2024年02月05日 求人が増える時期・減る時期
- 2023年07月21日 学べる求人のお話
- 2023年06月22日 夜勤のお話
- 2023年03月14日 職務経歴書のお話
- 2023年01月30日 超音波検査士のお話
- 2022年12月15日 安定性のお話
- 2022年11月16日 臨床検査技師からCRCに転職するメリットデメリット
- 2022年09月06日 日勤のみでエコーが学べる千葉県にある病院のご紹介
- 2022年08月18日 転職失敗のお話
- 2022年06月27日 本当にあった怖いお話
- 2022年04月26日 質問の意図のお話
- 2022年03月22日 病院と健診センターの違いのお話
- 2022年02月22日 面接対策のお話
- 2021年12月17日 希望条件のお話
- 2021年11月19日 応募タイミングのお話
- 2021年10月22日 本音と建前のお話
- 2021年09月21日 入職可能日のお話
- 2021年08月24日 年収のお話
- 2021年07月26日 証明写真のお話
- 2019年04月04日 千葉県はエコーができなくても大丈夫?求人の傾向について
- 2019年03月06日 埼玉県はオンコールが多い?!求人の傾向について
東京都のバックナンバー
- 2025年10月16日 休職と離職のお話
- 2025年09月18日 失業手当のお話
- 2025年08月22日 通勤のお話
- 2025年07月17日 退職金とは
- 2025年06月19日 再雇用のお話
- 2025年05月15日 転職コンサルタントからのアドバイスページのご紹介
- 2025年03月25日 非常勤の求人のお話
- 2025年01月21日 正しい日本語②
- 2024年12月19日 逆質問のお話
- 2024年11月21日 世界は狭いというお話
- 2024年10月18日 オーディション番組から得られるもののお話
- 2024年09月27日 Excel・Word・PDFのお話
- 2024年08月15日 正しい日本語①
- 2024年07月12日 管理職のお話
- 2024年06月13日 向き不向きのお話
- 2024年05月21日 段階を踏む大切さのお話
- 2024年03月22日 交通費(通勤手当)のお話
- 2024年02月05日 求人が増える時期・減る時期
- 2023年07月21日 学べる求人のお話
- 2023年06月22日 夜勤のお話
- 2023年03月14日 職務経歴書のお話
- 2023年02月15日 転勤の可能性がある企業に応募するときの注意点
- 2023年01月30日 超音波検査士のお話
- 2022年12月15日 安定性のお話
- 2022年11月16日 臨床検査技師からCRCに転職するメリットデメリット
- 2022年08月18日 転職失敗のお話
- 2022年06月27日 本当にあった怖いお話
- 2022年04月26日 質問の意図のお話
- 2022年03月22日 病院と健診センターの違いのお話
- 2022年02月22日 面接対策のお話
- 2022年02月22日 年収450万円以上の検体検査のお仕事☆
- 2022年01月28日 働き方を変えたい方にお勧めの検査センターのご紹介!
- 2022年01月06日 将来的にエコー習得が可能なクリニックをご紹介!
- 2021年12月17日 希望条件のお話
- 2021年12月16日 来年4月入職向けの転職活動について3つのテーマ
- 2021年11月19日 応募タイミングのお話
- 2021年11月10日 検査技師免許があれば応募OKな総合病院
- 2021年10月22日 本音と建前のお話
- 2021年10月19日 採血経験のみで応募OK!幅広い経験が積めるクリニックでの募集!
- 2021年09月21日 入職可能日のお話
- 2021年08月27日 面接対策の大切さについて
- 2021年08月24日 年収のお話
- 2021年07月30日 渋谷区の健診施設でオープニングスタッフ募集中!
- 2021年07月30日 首都圏の求人状況
- 2021年07月26日 証明写真のお話
- 2021年07月05日 【入職後の感想あり!】首都圏内のお勧め求人のご紹介!
- 2021年07月02日 採血と簡単なPC操作経験で応募できるクリニックでの求人です!
- 2021年06月07日 東京都港区にある大手企業内診療所の求人です!
- 2020年09月14日 【特別求人】エコー未経験から学べる世田谷区にある療養型の病院
- 2020年09月14日 【特別求人】大手町駅チカの健診クリニック
- 2020年06月29日 【特別求人】白金高輪にある財団法人が運営する歴史ある地域密着型の病院
- 2020年06月04日 【号外】エコー専任!西東京市にある内科クリニック
- 2019年04月04日 既卒・第二新卒ご応募可能な巡回健診/GW10連休可@新宿☆
- 2019年03月06日 東京都板橋区で残業なしの健診クリニックのご案内☆
