臨床検査技師の新卒情報サイト「臨床検査技師JOB新卒」採用担当の方はこちら

医療機器メーカー

新卒必見!職場研究
医療機器メーカー

新卒の臨床検査技師が働く環境として医療機器メーカーがあります。臨床検査技師に関わる検査機器などを取り扱っている医療機器メーカーにてアプリケーションスペシャリスト(販売支援)として活躍いただきます。

医療機器メーカーの業界研究では、主に臨床検査技師が扱う検査機器を取り扱っている医療機器メーカー企業をランキング形式で紹介していきます。

医療機器市場

日本の医療機器業界の売上規模は約3兆円です。その約20%が臨床検査技師や診療放射線技師などが取り扱う診断機器です。臨床検査技師においては、超音波検査装置などの比較的、小規模な医療機器のアプリケーションスペシャリストとして活躍するケースが多いようです。

予防医療が浸透されはじめていることにより、検査機器の需要も拡大する見通しであり、臨床検査技師が活躍できる余地はまだまだ高いといえるでしょう。

臨床検査技師が扱っている超音波検査機器や血液検査機器、検体検査機器などを扱っている医療機器メーカーを中心にご紹介していきます。

医療機器メーカーランキング

医療機器メーカーの大手企業ランキングです。主に臨床検査技師が扱う製品を取り扱っている企業を中心にご紹介いたします。

医療機器メーカーランキング
順位
従業員数(2020年~2021年)
年間売上(2020年~2021年)
第1位
キャノンメディカルシステムズ株式会社
5,451名
シスメックス株式会社
約3,050億円
第2位
フクダ電子株式会社
3,976名(グループ全体)
キャノンメディカルシステムズ株式会社
約2,871億円
第3位
シスメックス株式会社
2,719名
フクダ電子株式会社
約1,467億円

統計はグループ全体の従業員数や売上となります。各企業のホームページなどを参照に作成しております。一般的に公開している情報とは、異なることもございますので、ご了承ください。

続いて、医療機器メーカー企業をご紹介します。医療機器メーカーへの面接などの研究にお役立てください。

大手医療機器メーカー

キャノンメディカルシステムズ株式会社
URL https://jp.medical.canon/
設立 1948年10月
本社 〒324-8550
栃木県大田原市下石上1385番地
資本金 207億円
従業員数 5,451名
取扱機器 X線診断システム、CTシステム、MRIシステム、超音波診断システム、放射線治療装置、核医学診断システム、検体検査システム、ヘルスケアITソリューションなど
特徴 ・2018年1月 東芝メディカルシステムズ(株)から社名変更
・主力分野である画像診断領域と共にヘルスケアIT領域、バイオサイエンス領域に注力
・画像診断装置分野においては、海外(4位)、国内(1位)のトップシェアを誇る国内のリーディングカンパニー
・世界中の販売・サービスネットワークにより150カ国以上の国々に医療システムを提供し、グローバルに事業を展開
・サッカーチームのマンチェスター・ユナイテッドやFCバルセロナなどと協賛契約を結び公式パートナー
フクダ電子株式会社
URL http://www.fukuda.co.jp/
設立 1948年7月
本社 東京都文京区本郷3-39-4
資本金 46億2,160万円
従業員数 3,976名(グループ全体)
取扱機器 心電図、超音波画像診断装置、呼吸機能検査、検体検査、人工呼吸器、ペースメーカー、心臓カテーテル他
特徴 ・呼吸器・循環器に強みを持つ国内老舗の医療機器メーカーです。
・特に心電計は国内シェアナンバーワンを獲得しています。
・近年は、呼吸不全症や睡眠時無呼吸症候群の在宅における呼吸療法サポート機器にも注力。
・千葉市蘇我球技場のネーミングライツの取得し、フクダ電子アリーナを設立。東北楽天イーグルス、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルスポンサーです。
シーメンス・ヘルスケア株式会社
URL https://www.siemens-healthineers.com/jp
設立 1979年4月
本社 東京都品川区大崎1丁目11番1号 ゲートシティ大崎ウエストタワー
資本金 30億8,202万円
従業員数 約1,400名
取扱機器 画像診断装置(MRI、CT、分子イメージング(PET/SPECT)、ヘルスケアIT機器など)、治療装置(血管撮影装置、放射線治療装置、手術室関連装置)、超音波装置
特徴 ・ドイツに本社を置き、70カ国以上6万6,000人の社員が在籍するグローバル企業
・鉄道や医療の分野で活躍していますが、日本では医療機器メーカーとして広く認知
・特に補聴器分野が強く、日本国内でもトップシェアを誇る。
・2013年に持田シーメンスメディカルシステムと合併したことにより、超音波検査機器に関しては、産婦人科領域を中心に高い市場シェアを持っている。
シスメックス株式会社
URL http://www.sysmex.co.jp/
設立 1968年2月
本社 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通一丁目5番1号
資本金 132億2,997万円
従業員数 2,719名
取扱機器 検査機器(血液学検査、免疫血清学検査、生化学検査、一般検査、遺伝子検査他)、超音波検査装置他
特徴 ・検体検査の分野に力を入れており、特に血球計数装置では世界でトップシェアを誇ります。
・検体検査に必要な機器や試薬、ソフトウェアを開発し、製造・販売しており、臨床検査技師にはなじみがある。
・グローバル展開に非常に力を入れており、世界190カ国に進出。
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
URL https://www.gehealthcare.co.jp/
設立 1982年4月
本社 東京都日野市旭が丘4-7-127
資本金 60億円
従業員数 約1,700名
取扱機器 CT、MRI、PET/CT、SPECT/CT、X線撮影装置(一般撮影、マンモグラフィ、血管撮影、外科用イメージ)、超音波診断装置他
特徴 ・米国に本社をおくGEヘルスケア(株)(従業員数47,000名)の日本法人
・1982年GEと横河電機の合弁により横河メディカルシステム(株)を設立。2009年にGEヘルスケア・ジャパンに社名変更
・日野本社では、国内のみならずアメリカ、中国、ヨーロッパ、中東を初め世界各国に出荷。世界に450以上ある生産拠点の中でも重要な役割を担っています。
富士フイルムヘルスケア株式会社
URL https://www.fujifilm.com/fhc/ja
設立 2020年1月
本社 千葉県柏市新十余二2番地1
従業員数 1,521名
取扱機器 超音波診断装置、内視鏡、マンモグラフィ、CT、MRI、X線診断装置等
特徴 ・富士フイルム(株)が(株)日立製作所の画像診断関連事業を買収し富士フイルム(株)の100%子会社として設立
・世界で初めて『超音波診断装置』を開発した医療機器メーカー
・数々の「世界初」の技術を持っております
株式会社フィリップス・ジャパン
URL https://www.philips.co.jp/
設立 昭和25年9月
本社 東京都港区港南2−13−37 フィリップスビル
資本金 30億円
従業員数 2,205人
取扱機器 CT、MRI、血管撮影装置、病理検査装置、超音波診断装置、AED、CPAP(睡眠時呼吸障害治療装置)、HOT(在宅酸素療法装置)他
特徴 ・1953年に日本電子開発株式会社としてフィリップス製品の日本市場への輸入を開始して以降、循環器疾患や急性期疾患の診断治療を中心にスタート。ヘルスケア事業、ライティング事業、コンシューマーライフスタイル事業の3事業を軸にサービスを展開しております。
・外資系企業ですが、社風は雇用の安定を大事にする日系企業の雰囲気

職場研究

臨床検査技師JOBでは、
新卒の方向けに求人のご紹介も行っております。
「就活中で、なかなか応募先が見つからない…」
という方はご相談ください。

書類作成〜面接についてサクッと調べられるアプリのご案内

最後に、臨床検査技師JOBではコメディカルJOBというアプリをリリースしています。

このアプリでは求人検索を行えるのはもちろん、転職に便利な辞書機能も搭載しています。


例えば「履歴書 写真」で検索すると、その検索文字を含んだ文章を検索でき、一発で目的の文章までたどり着けます。


会員登録をしなくても利用できますので、ぜひ一度お試しください。

知りたいことを素早く!
コメディカルJOBアプリ

転職辞書で素早く検索!
もちろん求人も探せます!

App Store

Google Play